ハイエンド・ブランディングとは
サービスや商品を高付加価値化することで、
優良な顧客に選ばれ、リピートされる
唯一無二のブランドを作り上げる手法です。
私たちは高付加価値化のための3つの柱、
「価値の鮮明化」「コンテンツの磨き上げ」「人財育成」を連動させ、
上質なマーケットへの参入に向けて、
「ハイセンスで意外性のあるカスタマーエクスペリエンス」を
体験型アプローチで創造していきます。

HIGH END STUDY



トピックス
- 【article】Forbes JAPAN Onlineにて「大谷翔平選手に見る「軽やかなリーダーシップ」の形」が掲載されました (23.8.11) 詳細はこちら
- 【article】Forbes JAPAN Onlineにて「旅はポートフォリオの一部 富裕層が投資する体験のトレンド」が掲載されました (23.6.4) 詳細はこちら
- 【article】Forbes JAPAN Onlineにて「自然に没入し、自分を解放する 辺境へのクルーズ旅という選択」が掲載されました (22.11.27) 詳細はこちら
- 【video】第10回HIGH END STUDY「ハイエンド層を魅了する スポーツホスピタリティの目指す先」を公開しました (22.10.30) 詳細はこちら
- 【article】Forbes JAPAN Onlineにて「世界のハイエンド層を魅了する「スポーツホスピタリティ」とは」が掲載されました (22.11.16) 詳細はこちら
- 【video】Abema Primeの特集「インバウンド観光復活の道筋は?」に生出演しました (22.10.12) 詳細はこちら
- 【event】日本経済社主催「リゾートビジネス研究会」にてハイエンドトラベラーの世界観とニーズについて講演しました (22.10.12) 詳細はこちら
- 【article】Forbes JAPAN Onlineにて「私財を投じて社会に貢献 世界のリーダーに備わる意識のハイエンド」が掲載されました (22.9.14) 詳細はこちら
- 【video】第9回HIGH END STUDY「世界のリーダーに備わる 意識のハイエンド」を公開しました (22.9.5) 詳細はこちら
- 【article】Forbes JAPAN Onlineにて「会員制クリニックの院長が考えるヘルスリテラシーと医療の未来」が掲載されました (22.8.13) 詳細はこちら
- 【video】第8回HIGH END STUDY「再生医療とメディカルコスメ3.0の可能性」を公開しました (22.8.4) 詳細はこちら
- 【article】Forbes JAPAN Onlineにて「ドバイ万博日本館を手掛けた永山祐子が考える「建築の豊かさ」とは」が掲載されました (22.7.23) 詳細はこちら
- 【video】第7回HIGH END STUDY「つながり 広がる 建築が生む豊かさ」を公開しました (22.7.12) 詳細はこちら
- 【article】Forbes JAPAN Onlineにて「スーパーヨットの受け入れが「ビジネスの高付加価値化」の起爆剤に」が掲載されました (22.6.10) 詳細はこちら
- 【video】第6回HIGH END STUDY「スーパーヨットの受け入れが 高付加価値ビジネスを生む」を公開しました (22.6.1) 詳細はこちら
- 【article】Forbes JAPAN Onlineにて「全感覚エンターテイメント HAJIMEシェフが描く食の未来と国家戦略」が掲載されました (22.5.12) 詳細はこちら
- 【video】第5回HIGH END STUDY「今この一瞬を楽しむ 全感覚エンターテイメント」を公開しました (22.4.29) 詳細はこちら
- 【article】Forbes JAPAN Onlineにて「ワタリウム美術館CEOに聞く、センスのいいアートとの付き合い方」が掲載されました (22.4.9) 詳細はこちら
- 【video】第4回HIGH END STUDY「アートは意識を転換し、新たな価値を創り出すイノベーション」を公開しました (22.3.28) 詳細はこちら
- 【article】やまとごころjpにて、「ハイエンドトラベラーを魅了する地域づくりに向け、観光事業者ができること」が掲載されました。(22.3.11) 詳細はこちら
- 【article】Forbes JAPAN Onlineにて「旅が生活の一部。ハイエンドトラベラーは旅に何を求めるのか?」が掲載されました (22.3.8) 詳細はこちら
- 【video】第3回HIGH END STUDY「旅はハイエンドのライフスタイルそのもの」を公開しました (22.2.27) 詳細はこちら
- 【article】Forbes JAPAN Onlineにて「富裕層に選ばれる「高付加価値」とは?シンガポールの寿司屋の場合」が掲載されました (22.2.8) 詳細はこちら
- 【video】第2回HIGH END STUDY「コミュニティーがイキイキしていく それこそがハイエンド」を公開しました (22.1.28) 詳細はこちら
- 【article】Forbes JAPAN Onlineにて「文化が育ち、経済が動く。日本が取り込むべき「ハイエンド」とは何か?」が掲載されました (22.1.10) 詳細はこちら
- 【video】第1回HIGH END STUDY「ハイエンドが創出する これからの時代の価値」を公開しました (22.1.9) 詳細はこちら